



SOLD OUT
名尾手すき和紙のオリジナル扇子です。
一度できあがった和紙に染料を吹きつけることで着色する「吹きつけ」の技法を使い扇子に仕立てました。
吹きつけは霞がかったような色合いを出すことが可能な着色方法です。
青を用いることで涼やかな風や川の流れを表現しました。暑い日本の夏におススメの一本です。
〔重さについて〕
名尾和紙の扇子は26gと非常に軽量です。単三電池1つ分と同じほどで一般的な布貼り扇子の半分の軽さといわれています。夏場の携帯にも便利です。
重さ:26g
〔サイズについて〕
男性用や女性用といった規格のある扇子ですが、名尾手すき和紙では全て男女兼用のサイズに仕上げております。
開いた状態: H21.5 W40 (cm)
閉じた状態: H21.5 W2.5 (cm)
〔包装について〕
扇子用の貼り箱とは別にオリジナルの和紙の手さげ袋で包装させていただいております。プレゼントとしてもそのままお渡しいただけます。
*すべて手作業で製作しておりますので柄や色味が写真と異なる場合がございます。手作りの味としてお楽しみください。