



名尾手すき和紙のオリジナル扇子です。
透かしの技術を用いて日本の伝統的な紋様である青海波を扇子にあしらいました。青海波には海の波のようにいつまでも続く末広がりの平穏や重なる幸福という意味がある紋様です。
一見シンプルな和紙扇子に見えますが光に透かすととで青海波が浮かびあがる奥ゆかしくも遊び心のあるデザインとなっています。
〔重さについて〕
名尾和紙の扇子は26gと非常に軽量です。単三電池1つ分と同じほどで一般的な布貼り扇子の半分の軽さといわれています。夏場の携帯にも便利です。
重さ:26g
〔サイズについて〕
男性用や女性用といった規格のある扇子ですが、名尾手すき和紙では全て男女兼用のサイズに仕上げております。
開いた状態: H21.5 W40 (cm)
閉じた状態: H21.5 W2.5 (cm)
〔包装について〕
扇子用の貼り箱とは別にオリジナルの和紙の手さげ袋で包装させていただいております。プレゼントとしてもそのままお渡しいただけます。
*すべて手作業で製作しておりますので柄や色味が写真と異なる場合がございます。手作りの味としてお楽しみください。